Loading...

瓦屋根のラバーロック工法とは

屋根材の種類はいくつかあり、メンテナンス方法もそれぞれ異なります。ラバーロック工法は瓦屋根に行われる工事で、瓦のズレを防止する効果があります。

ただし、デメリットや注意点も多く、弊社では使わない工法です。

このページでは、瓦屋根で行わるラバーロック工法のメリット・デメリット、ラバーロック工法を提案された時の注意点などを説明いたします。

ラバーロック工法とは

ラバーロック工法とは、瓦屋根で行われる修理方法の一つで、瓦と瓦が重なっている部分にコーキング材などを充填し、瓦同士を接着する工法です。

瓦屋根は経年劣化によって歪みやズレが起きるため、その際に生じた隙間から雨水が浸入してしまう場合があります。

ラバーロック工法は瓦同士を結合させるので、地震や強風などで瓦がズレたり、落下するの防ぐことができます。

ラバーロック工法のメリット

瓦のズレを防ぐ

瓦屋根の場合、台風や地震などの影響で瓦がズレてしまうことがありますが、ラバーロック工法は瓦同士を結合するため、瓦のズレや飛散を防止することが可能です。

ただし、施工方法を間違えると結合した瓦が一気に落下してしまう危険性もあるので、実績のある業者に依頼することが重要です。

価格が安い

瓦屋根のメンテナンス方法には、葺き直しや棟瓦の積み直しなどの方法があり、費用も決して安くはありません。

ラバーロック工法であれば、材料は基本的にコーキング材のみで済むので、他の修理方法に比べて価格を安く抑えることができます。

ラバーロック工法のデメリット

見た目が悪くなる

ラバーロック工法は、瓦同士の隙間をコーキング材で埋めるので、見た目が悪くなるデメリットがあります。

さらに、コーキング材は時間が経つとホコリや砂などが付着して黒ずんでいくため、屋根全体の美観を損ねてしまいます。

通気性が悪くなる

基本的に瓦屋根を含む屋根材は、屋根内部の湿気を逃がすための隙間が空いています。

ラバーロック工法でその隙間も埋めてしまうと、屋根の通気性が悪くなり、溜まった湿気や水分によって下地がダメージを受ける恐れがあります

次回の補修の際に手間がかかる

ラバーロック工法を行う場合、次回のメンテナンスの際にコーキングの撤去が必要となるため、手間と費用がかかってしまいます。

また、コーキング材が付着した瓦は再利用できないので、さらに費用が高額になるデメリットがあります。

間違った方法で行うと雨漏りに繋がる

ラバーロック工法はコーキング材で埋めるだけなので、簡単にできると思われるかもしれませんが、知識や技術が不足していると状況を悪化させる可能性があります

よくあるのは、屋根の構造を理解しておらず、通気に必要な隙間もコーキング材で埋めてしまったことが原因で雨漏りに発展するケースです。

さらに、中途半端にコーキング材で塞ぐと、暴風雨や台風時に屋根内部に吹き込んだ雨水が正しく外に排水できなくなり、同じく雨漏りの原因となってしまいます。

ラバーロック工法を勧められた時の注意点

もちろん、ラバーロック工法を提案する業者=悪徳業者というわけではありません。

ですが、不必要なラバーロック工法を行って高額な工事費を請求したり、いい加減な施工をしてトラブルに発展するケースがあるのも事実です。

ラバーロック工法の作業自体は簡単なので、知識や技術のない業者でも行うことが可能です。しかし、やり方を間違えると雨漏りを引き起こす原因になるため、しっかりとした実績のある業者に依頼することが大切です。

もしラバーロック工法を勧められた場合はすぐに契約はせずに、他社からも見積もりを取って比較・検討するようにしましょう。

まとめ

ラバーロック工法は、瓦同士を固定して瓦のズレや飛散を防ぐ効果があり、比較的安価なメンテナンス方法になります。ただ、ラバーロック工法に関しては賛否両論あり、現状としてデメリットが多いという点は否めません。弊社でもオススメしていません。

もし、ラバーロック工法を検討している場合は、複数社から見積もりを取ってしっかりと話を聞き、実績のある優良な業者に依頼することが重要です。

スタッフお気軽に
お問合せください!

最新情報

お客様の声満足度96.0%!
お客様の声

▼

お問い合せはこちら

お急ぎの方!お電話の方が早くご案内できます!
通話無料電話受付 9:00~18:00
メールでは365日24時間受付中です!
お問い合せ